1. 情報収集能力の高さに驚き!
皆さんの情報収集能力の高さには、本当に感心しました。
SNSやWeb、さらにはAIを駆使して、最新の情報を素早くキャッチアップしているのが伝わってきました。
※AIはわざわざ話す必要がないくらい普通のことになってますね
当たり前になってきてるのでしょうが、常にアンテナを張り巡らせ、新しい情報を取り入れようとする姿勢は素晴らしいです。
2. 入社後の働き方を具体的にイメージしたいという意欲
多くの学生さんから、「実際にどのような仕事をするのか」「具体的な業務内容や1日のスケジュールを知りたい」といった質問をいただきました。
チーム(ディレクター、デザイナー、コーダー、ライター、カメラマン、チェッカーなど)を組んで、1つのブロジェクトに対して数人で進行すること、専門分野は得意な方に任せていることなどをお話ししました。
入社後の働き方を具体的にイメージしようとしている意欲が非常に高く、会社選びに対して真剣に向き合っていることが伺えました。
想像していたより、しっかりしてる方が多いなと感じました。
おじさんたちも酒ばっかり飲んでないで、しっかりしないといけません(笑)
一方で、就職活動って具体的にどうしたらいいのか、イメージがぼんやりしている学生さんも少なくないように感じました。
でも、そんなものだと思います。自分が学生だった頃は何も考えてませんでした(笑)
会社説明会やインターンシップをたくさん経験することで、ぼんやりしていた将来の自分や就職活動が具体的になっていくかもしれません。
今回の会社説明会が、きっかけの一つになってくれたら嬉しいです。
※インターンシップ募集してます。そのまま入社してくれたらステキです!
ORENCHは、学生の皆さんが安心して社会人としての一歩を踏み出せるよう、これからもサポートしていきたいと考えています。
福岡デザイン専門学校の皆さん、
貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました!